初めまして。ピンチヒッター行政書士法人代表の八巻和紀と申します。
当事務所を知って頂くために、自己紹介、スローガンを書かせて頂きました。よかったらTwitterもフォローしてください。
・自己紹介
1982年6月生まれ 埼玉県志木市生まれ、志木市育ち
趣味は小学校1年生からやっている野球です。
現在は、民泊の届出・ホテルや簡易宿所の許可申請をメインに、セミナーも開催しております。
また、一般的な行政書士業務である、建設業・産廃業等の許可申請から、相続・離婚の協議書作成も行っております。
コロナウィルス感染拡大の影響を受ける事業者様をサポートするため、最近は補助金の申請代行に力を入れております。
・なぜ私が行政書士をやっているのか?
私には輝かしい経験や経歴はありません。
そのため、開業当初から順調にお客様を獲得してきたわけでもありません。
1つ1つのご依頼に手探りながらも必死で応えて来ました。
そんな中で、最近ようやくなぜ私が行政書士をやっているのか分かって来たような気がします。
行政手続きに不慣れな人の手助けをして、誠実公平な社会を作る
私はこのために行政書士をやっています。
弊所のお客様は、書類作成が苦手・忙しくてできない・手引きや案内を読んでも分からない…という方です。
そういうお客様のサポートをすることで、許可を取得できたり、補助金がもらえたり、しっかり行政手続きを行えばお客様のメリットは沢山あります。
許可を取らずに事業をしている方や、申請すればもらえる補助金等をみすみす逃している方達をなくし、誠実公平な社会を作れるように頑張っています。
・スローガン
スムーズな手続きのために、勉強を欠かさない!
依頼者に正直に!
すごくシンプルですが、これに尽きます。
業務に対する知識がなければスムーズに手続きを終わらせる事はできません。
また、自分の知識が追いついていない事柄には、知ったかぶりをせず持ち帰った上で慎重に調査させて頂きます。
それがスムーズな手続きに繋がるからです。
私たちはこのスローガンの下、何かに挑戦する人の手続き的な負担をなくし、スムーズな事業開始を実現するために日々の業務に取り組んでいます。